にじみが少ない!「バーサマジック シリーズ」について
この度インクパッドの新シリーズとしまして「バーサマジック」をお取り扱いさせて頂くことにいたしました!
こちらのバーサマジックの特徴は、なんといっても「にじみにくい」点。使ってみた感想では、紙の上にインクが付着する割合が大きくて、紙への染みこみが他のインクに比べて少なめなイメージでした。とは言いましても、手帳やノートの紙質によって結果が左右されることも。
例えば、ほぼ日手帳さんや無印良品さんのダブルリングノートの場合は、写真の通りにじみは少なめ。トラベラーズノートやモレスキンでお馴染みのカイエでも、多少にじみはあるものの、最小限で抑えられている印象です。逆に、安価で売られているザラザラのコピー用紙の場合はにじみが見られました。
浸透が少ない分インクが乾くのに少し時間がかかりますが、ティッシュなどを使って、指で一定方向に押し流しながら無駄なインクを移してあげると乾燥時間の短縮に。さらに乾き切れていないインクが他の用紙にくっつかないように、紙を一枚はさんであげると完璧です!
おすすめのインク選びは、ベタの面が多いスタンプには「バーサマジック」を、細い線が主なベタの少ないスタンプには、細部までキレイに再現できる「メメント・デュードロップ シリーズ」をお使いいただくなど、使い分けていただけるとよりスタンプライフをお楽しみいただけます。
用紙や用途によっていろいろなインクがございますので、ぜひ好みにあった一本を選んでいただけたら幸いです☆