HOME - 皆さまからの投稿

ちょっと吹き出しスタンプとGoodJob!スタンプ|はやみさん

お久しぶりの更新です☆いくつかご投稿頂いていたのに、なかなか更新できずにごめんなさい。。。

今回の「はやみさん」のご投稿も、とってもステキな使い方をしていらっしゃいます!写真も3枚頂いてしまいました☆

ほぼ日手帳をご愛用中のはやみさん。使い込んでいることが写真から伝わってきます!時間軸の分かりやすさやアクセントの「ちょっと吹き出しスタンプ」には特に参考になりました。ほぼ日手帳使いたい!と思っちゃいましたー

以下は「ちょっと吹き出しスタンプ」についてのはやみさんのコメントです。

photo-note04-01.jpg

photo-note04-02.jpg

右写真の2枚について。

左端のカラーのバーは、だいたいどの時間になにをしていたかメモです。

時間の使い方がヘタで、何にどれくらい費やしたかをメモするのに活躍するのが、OSANPOさんの”ふきだしスタンプ”。使用頻度No.1です!!
ちょこっとメモ感覚で書けるのがいいし、スタンプなので手書きフキダシよりもアクセントになります。

カメラのスタンプは、撮った写真をここに貼ろう、というときに使用。
なかなか写真をすぐにプリント→貼り付け、とできないので、後日貼り付けるときの参考にします。結局プリントし忘れてそのままのときもあるのですが(汗)、デザインが気に入っているのでOKです(笑)
※OSANPOさんのハンコではありません(ゴメンナサイ・・・!!)

[オーナーのコメント]カメラのスタンプもいいですね!デザインをされる方がよく使う仮として配置しておく画像のことを「アタリ」と言ったりしますが、その感覚です。わたしも写真を貼るときにマークを使おう!あ、全然 OSANPO Shopping の商品でなくても投稿できますので大丈夫です(笑

photo-note04-03.jpg

次は「GoodJob! スタンプ」についてのはやみさんのコメントです。

OSANPOさんを知るきっかけになったモレスキン本で紹介されていた使い方を、そのまんま借用。
GOOD JOB STAMPのアキ部分にEvernoteへ送った日付を記入し、アナログ手帳とクラウドのアンカーみたいな感じで使っています。

[オーナーのコメント]まさにアナログとデジタルの共有を実践されていてスゴいと思っちゃいました。わたしはウェブの仕事をしているクセに、アナログとデジタル、別々で使っています・・・見習わないと!

手帳もスタンプもクラウドも使いこなされているはやみさんも、Twitterをされていますので、ぜひ合わせてご覧下さいませ!

ご投稿、ありがとうございました☆