HOME - ノート・手帳・紙製品

店長愛用のメモリフィル A5サイズ6穴タイプ

鮮明に残っているつもりの記憶が、何かの拍子にあれれ?ってなることがあります。

ある日の楽しかった思い出なんて当然正確に覚えているから…と思っていたのに、一緒にいた人と思い出話をしていたらちょっとズレてるみたいな。

まあ大抵は「コーヒーを飲んでたと思ってたら実は紅茶だった」みたいな些細なズレだし、指摘されれば「そうだった!」と納得するのでそんなに気にはしていませんけれども…。

あと僕はちょっと忘れっぽい(のかもしれない)。

数か月前に読んだ小説の内容が大雑把でしか思い出せない…かなりあります。最後のページを読み終えた瞬間、あんなに満足していたのに。ちょっと悲しい。

数年前に少しハマった太宰治の小説をほとんど覚えてないのも悲しい。

記憶って「鮮明→大雑把→ほぼ消えかけ→忘れる」と段階があることを実感している日々。

しかも年齢を重ねるごとにこの4つのステップが高速化していることに気が付きました。

せっかく経験したこと、頭の中に落とし込んだことは忘れたくない…よし、紙に残そう!

僕がメモを残しまくるようになったキッカケです。お待たせしました、ここからが本題です(ここまで読んでくれてありがとうございます)。

僕のメモ生活の中で「僕にとって一番心地の良いメモ用紙」を求めた結果、出来上がったのがこのリフィルです。

ちょっと見出しを付けて、見やすく説明してみます。ダラダラ書く癖があるので…(もうすでに書いている)。

サイズと行間

メモをするうえで一番大事なのは自分に合ったサイズと行間(横罫)だと思います。

サイズはA6や新書サイズ、B5ノートなどいろいろと試しましたが、僕は読みやすさ(とても大事)を重視すると大きい方が好みです。

行間はサイズと同じように読みやすさ、それと「広々と書ける」ことを大切に。

紆余曲折ありましたが、結果「A5サイズの7mm行間隔(A罫)」に落ち着きました。

管理は日付で

僕のメモはライフログのような、ひたすらページの左上から書き溜めていくスタイルなので日付でメモを管理するのが一番簡単で効果的です。

見出しは「年月日から年月日まで」といった大まかな日付範囲で纏められるようにしました。

さらにページの一番上には1から12までの月のマスがあり、塗りつぶすことでペラペラめくりながら該当の月を見つけられるようにしています。マーカーなどではみ出すように塗ると、閉じたときに筋が見えてインデックスの効果も。

ジャンル分け

日付管理でメモをひたすら書き溜めるといっても、それだけだと後から探すのに少し苦労します。

各行のすこし左の部分に縦ラインを1本入れることで、その苦労を改善できました。

リーガルノートのような使い方で、縦ラインで左右分けをして「左には概要(カテゴライズ)」「右には本文」とすることで、カテゴリーから探すことができるようにしました。

僕がよく使うカテゴライズは「仕事」「趣味(ゲームや読書・音楽などに分けます)」「外出」「レシピ」「アイデア」など。

さらに大事と思う項目には

メモを進めていくと「これは後々必要になりそう」と思うことがあります。

新しい発見があったとき思わずメモをするけど、今は必要じゃない…けどそのうち絶対手に入れたいもの…文房具系でよくあるんですよね…。

この場合は目次を作って、直接移動ができるようにする機能があります。それが行番号です。

「日付」と「行番号」を目次に記載しておけば、必要となったときに目次を確認するだけで済みます。

その他の仕様とまとめ

浸透印のインクで押印してみました

このA5リフィルは通常より少しだけ厚みのある上質紙を使っています。

スタンプを押印したときに少しでも裏移りを抑えたかったためです。

ということで、浸透印で押印した写真を撮ってみました。

裏返して確認するとあまり目立ちはしないものの多少は見えていますので、購入の参考にしていただけると幸いです。

お知らせしておきたいこと

印刷所にお願いして作っていただいていますが、仕様上1~2mm程度のズレがある場合があります。
また6穴部分については僕がせっせと空けています。こちらも手作業のため多少のズレがあります。
どちらも使う上では問題ありませんが、個人のオリジナル品のため何卒ご了承をしてくださると幸いです。

なんと穴なし版もあります

6穴のない「穴なし版」もご用意しています。他のノートに挟んで管理・持ち運んだり、クリップでまとめてワイルドに使うのも良さそうです。

ということで、長々とお読みいただきありがとうございます!
ぜひ一度お試ししていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

Name
店長愛用のメモリフィル A5サイズ6穴タイプ
Price
¥680
Stock
下のShopping Informationをご覧ください。

僕のお店では5,000円以上で送料300円が無料になります。お届けまでの日数は浸透印は10営業日以内、ゴム印はご予約品で3-4週間以内など商品によって異なりますのでご注意ください(特にお急ぎの場合はご希望に添えない場合があります。すみません!)。発送業者は郵便局さんの定形外郵便で発送して3-4日程度でお届けです。詳しくはショッピングガイドにて。

ご注文はこちらより